
6月16日分
ダービー卿チャレンジトロフィー、チャーチルダウンズカップ、ポラリスステークスの見解です。
ダービー卿チャレンジトロフィーの見解(予測)
頑張り型:1アサカラキング
2着型:2トロヴァーレ、3エコロブルーム
3着型:8キープカルム、14ロジリオン
見立て:もともと英国騎手招待競走として開催されたのがダービー卿からトロフィーの寄贈を受けたのを機に今のレース名に変更。
ポイントは3つ:一つ目はダービーにチャレンジしたが跳ね返された(対象は4歳馬)。二つ目はアクシデントで長期療養を余儀なくされた馬がチャレンジする場合(対象は5歳馬以上)、三つめは外国人騎手の取捨。

チャーチルダウンズカップの見解(予測)
頑張り型:6アルテヴェローチェ
2着型:5ミニトランザット、11モンテシート
3着型:2ジーティーマン、3フォルテム
見立て:ペガサスステークスで創設された後、アーリントンカップに改称され、本年より同レース名に変更される。NHKマイルカップのトライアル戦(3着まで優先権)。
本年度に実施された番組の大幅改正の一環なので、レース名のの変更履歴との関連は薄いと観ました。

ポラリスステークスの見解(予測)
頑張り型:13サンライズフレイム
2着型:5アルファマム、9コンクイスタ
3着型:2ロードエクレール、14サトノテンペスト、16リジル
見立て:毎年申しあげていますが、今年も同様にテーマはポラリス潜水艦。偶数レースなので反時計回りでカウントして下さい。本レースでは前走逃げて1着した馬にアドバンテージがあります。
